2022年8月4日(木)、関西在住の中学生を対象とした中学生向け起業家教育イベント「アントレクエスト」を実施しました。
アントレクエストとは
「起業に触れる機会を作り未来への
好奇心を育む」ことを目的にした
体験型起業家教育プログラムです。
近年、「起業家」や「スタートアップ」などが
注目され始め、起業家を支援する体制が
徐々に整ってきました。
しかし、起業という選択肢を知らない
若者は、家庭環境や学校のプログラムなどに
機会が依存しています。
本当は起業を知れば関心を持つ
潜在的な起業関心層には届けることも
難しいのが現状です。
本イベントは早期から起業を知り、
挑戦するきっかけを創ることが目的です。
なぜアントレプレナーシップ教育が重要なのか?
2022年内に政府より発表されていると
言われているスタートアップ5ヵ年計画に
小中学校や高校にアントレプレナー教育が
明記されると言われています。
(2022/08/31現在)
また、世界トップと言われる
フィンランドの教育では、小中学生向け
学習指導要領の一つに
「ワークライフスキルと
アントレプレナーシップ(働く力と起業家精神」
というカリキュラムが含まれています。
アントレプレナーシップ教育は
「起業家を育てる教育」ではなく
「起業家のような精神を育む教育」です。
「生きる力」の育成や、他者と協働しながら
価値の創造に挑み、未来を切り拓いていく力等を
育成すると言われていて、不確実性の高い現在
自らの挑戦し実現していく力が必要なためです。
そんな機会を若年層か作ることで、
未来のキャリアを広げてほしいです。
実施したプログラム
8時間のプログラムの中では
- ・チームビルディング
- ・アイディア創出
- ・資金調達
- ・アイディア発表
- ・計画振り返り
まで多くのコンテンツを実施しました。
その一部を画像形式で紹介します。
実際に感じられた成果(運営視点と参加者の声)
- ・各チーム、失敗を恐れずやり切ることができた。
- ・初めての仲間としっかりコミュニケーションをとり、いろいろなアイディアを出し、形にすることができた。
- ・金融機関や全体へのプレゼンテーションを通して、自分の思いを伝えると同時に、その難しさも痛感した。
- ・相手の視点に立ち、どうやったら商品の魅力が伝わるかを考えた。
- ・振り返りを通して今後のやりたいことや次に活かす方法を考えた。
- ・自分でもできる、作れるような実用性のあるものをつくり、売って利益を得てみたい。(参加者の声)
- ・最初はあまりチームメンバー喋れなかったけれど、途中からたくさんコミュニケーションをとることができた(参加者の声)
振り返り
今回、弊社として開催して改めて
アントレクエストのような機会を
作っていくことが重要だと再認識しました。
その一番の理由は多くの学生たちが環境を
求めているというのを実感できたことです。
今回のプログラムを継続するのはもちろん、
継続的にサポートできる環境を作ることも
やっていきたいと思います。
最後に
アントレクエストは多くの協力者によって
実現することができました。
ご協力に感謝に、共に未来を作れるよう
アクションしていけたら幸いです。
スポンサー様
- ・堺市様
- ・武蔵野大学アントレプレナーシップ学部様
- ・エイチアンドダブリュー株式会社様
- ・株式会社BYD様
協力団体様
- ・関西テレビ放送株式会社様
- ・日本政策金融公庫様
- ・株式会社セルフウィング様
- ・一般社団法人ユースキャリア教育機構様
- ・株式会社いまーみらい塾様
メディアスポンサー様
EdTechZine様
後援
- ・大阪府様
- ・公益社団法人2025年日本国際博覧会協会様
ご協業に関して
アントレクエストは自治体の方や
学校と連携してプログラムを提供しています。
目的や期間などをヒアリングし
どういう成果が理想なのかを
弊社より提案させていただいております。
アントレクエストにご興味のある
学校・自治体等の関係者の方がいましたら
気軽にお問合せください。